201812月24 植物にもひとにも優しいお家 約一年ちょっと前に買った観葉植物、おしゃれ~場お店で買った方はかれそうになり、(緑専門店の方は初めから植え替えしてもらって大丈夫)水やり気をつけてたのに、植え替えは二年くらいしてからで大丈夫なはずなのに(´;ω;`)意を決しダメ元で寒い冬に植え替えをしました。緑専門店にもとっても相談に乗ってもらい、今の冬は頑張って持ち堪え、春になって暖かくなってくるとどんどん葉っぱは出てきますよ、と。あれれあれれ、寒い日も沢山あったのに、ぐんぐん芽が出て葉っぱが育ち見る影もなく元気に💓恐るべし高気密高断熱、付加断熱住宅!!!ずっと小春日和。植物にも人間にも優しい、私も風邪ひいてません^^ タグ :高気密高断熱京都長岡京市設計事務所パッシブハウスジャパン無垢フローリング自然素材耐震等級3付加断熱外断熱
20187月13 夏の見学会を開催いたします。 長岡京あったかお家。冬の暖かさだけでなく夏はきついエアコンの寒さではなく、再エネも利用した木陰のような涼しさがあります。来る7月29日(日曜日)夏の見学会を行います。京都府環境部エネルギー政策課より紹介もしていただけました。このような住宅をご検討の方、是非ご予約のうえ見学にいらして下さい。HPのメッセージ欄、またはお電話にてご連絡お待ちしています。
20183月4 パッシブハウスジャパン8th記念大会によせて 年に一度の東京でのパッシブハウスジャパンの記念大会に行ってきました。全国から最高クラスの断熱気密魔術師!(^^)!たちが集まってきます!今年は、世界最先端の電気作成、送電線の方向性などの講演、全国の行列のできる工務店様の取り組み発表、エコハウスアワード(高気密・高断熱でいかに暖房・冷房エネルギーを絞れ素敵なお家を建てられるか)の発表などたいへんわくわくする大会なのです。昨年大賞を取られた方のお話今年受賞されました皆様。本当に刺激になります。アプリコット建築研究所からも今年初めて応募しました。市街地にあり、準防火地域が多い京都市や長岡京市ならではの暖かい住宅をこれからも研究していきます。